レンジでポテトサラダ (こどもむけ)
ひをつかわずに「レンジだけ」でつくってみよう♪
材料 ( 1人分 )
じゃがいも | 2こ |
にんじん | 1/2ぽん |
みず | 100ml |
きゅうり | 1/2ぽん |
スライスハム | 1まい |
サラダな | 2まい |
[A] | |
マヨネーズ | おおさじ1ぱい |
顆粒コンソメ | こさじ1/2ぱい |
作り方
① | じゃがいもとにんじんは、よくあらいかわをむく。3cmくらいのおおきさにざくぎりにしておく。「レンジでつかえるおおきめのうつわ」に、じゃがいもとにんじん、みずをいれて、ラップする。でんしレンジ(600W)で、6ふんあたためる。 |
② | あたためているあいだに、ロースハムを1cmくらいのはばの「たんざくぎり」にする。きゅうりをたてはんぶんにきり、2mmはばの「はんげつぎり」にする。しおをふりかけておいておく。 |
③ | ①のでんしレンジができたら、じゃがいもとにんじんをつぶす。②のきったざいりょうと、Aのちょうみりょう(マヨネーズ、かりゅうコンソメ)をいれてよくまぜる。(きゅうりは、「りょうて」でぎゅ~とみずをきってからいれよう) |
④ | おさらにサラダなをしき、③のポテトサラダをもりつけたらできあがり。 |
ワンポイント
でんしレンジからだしたうつわは、とってもあついのでやけどにきをつけましょう。