ハッシュドポテト
レンジとトースターで♪
材料 ( ハッシュドポテト6個分 )
| じゃがいも(男爵いも) | 200g |
| [A] | |
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 適量 |
作り方
| ① | じゃがいもは芽をとり、皮付きのまま5mm幅の棒状に切り、レンジ対応容器に入れる。ふわっとラップし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。 |
| ② | ①のボウルにAの材料を加えてよく混ぜる。手袋をして、小判型にしてぎゅっと形を作る。(手袋や、ラップを使うとくっつきにくく、きれいに成型できる) |
| ③ | アルミホイルをくしゃくしゃにして、ひろげオリーブ油を塗り、成型した②を乗せる。ポテトの上からもオリーブ油を塗っておく。 |
| ④ | トースターで色が付くまで焼いたら出来上がり。(トースターにもよるが、15分程度が目安) |


