大根の飾り切り
人参と一緒につくって紅白で♪
材料 ( 1人分 )
大根 | 10cm程度 |
作り方
① | 花大根***1cm幅に輪切りにし、五角形に切る。辺の真ん中に切り込みを入れ、角を落とすように丸く切る。花の形になれば、花びらの間から中心に向かって斜めに切り込みを入れて、花びらの角を落とすように丸く切ったら出来上がり。 |
② | 菊大根***大根を輪切りにする。菊型の抜型で抜き、花びらの間から中心に向かって斜めに切り込みを入れ、花びらの角を落とすように丸く切ったら出来上がり。 |
③ | より大根***大根を桂向きにし、細いリボン上に切る。箸に巻きつけながら氷水に漬け、形がつけば出来上がり。 |
④ | せんす大根***大根を輪切りにし、4等分に切る。中心から放射線状に切り込みを入れたら出来上がり。 |