えんどう豆たっぷりのポークステーキ
えんどう豆がソースがわりになる♪
材料 ( 2人分 )
| えんどう豆(さやから取り出したもの) | 100g(さや付きなら200g程度) |
| 玉ねぎ | 半分 |
| 豚ロース肉(生姜焼き用) | 4枚 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| [A] | |
| 白ワイン | 50ml |
| 顆粒コンソメ | 小さじ1/2 |
| 水 | 100ml |
| バター | 20g |
作り方
| ① | えんどう豆はレンジ対応容器に入れて、ふわっとラップし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。玉ねぎはスライスにする。 |
| ② | フライパンにオリーブ油を熱し、生姜焼き用豚肉を重ならないように並べてこんがり焼く。肉を取り出して、残った油で玉ねぎを炒める。白ワインを入れて、フライパンについた旨味をこそげたら、コンソメと水、①のえんどう豆を入れる。 |
| ③ | えんどう豆に味が含んだら、バターを加えて沸騰させる。器に豚肉を盛り付けて、えんどう豆のソースをかけたら出来上がり。 |
ワンポイント
豆を入れたら、つぶすように混ぜると液体と絡んで肉との相性が良くなります♪


