べじむすび
どの季節でも野菜で彩りおにぎり♪
材料 ( 各レシピ 米1合分の分量 )
| 炊いたごはん | 各種類:1合分(300g) |
| [A] | |
| **鮭とアスパラの大葉おにぎり** | |
| 鮭(甘口) | 50g(1/2切れ) |
| アスパラ | 3本 |
| 大葉 | 4枚 |
| 塩 | ひとつまみ |
| ごま油 | 小さじ1 |
| [B] | |
| **そら豆と九条ネギの塩こんおにぎり** | |
| そら豆(薄皮をむいたもの) | 20粒(50g程度) |
| 九条ねぎ | 1本(50g程度) |
| 塩こんぶ | 山盛り大さじ1(50g) |
| [C] | |
| **スナップとおさツナおにぎり** | |
| スナップえんどう | 6本(50g程度) |
| さつまいも | 100g |
| ツナ(油を切っておく) | 70g |
| マヨネーズ | 小さじ1 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| [D] | |
| **とうもろこしの薬味おにぎり** | |
| とうもろこし | 1/2本 |
| みょうが | 2本 |
| 大葉 | 4枚 |
| めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ2 |
作り方
| ① | ***鮭とアスパラの大葉おにぎり***鮭は電子レンジ(600W)で2分加熱して身をほぐす。アスパラは電子レンジ(600W)で1分加熱する。大葉は粗く刻む。材料をすべて、ごはん(300g)とまぜて握れば出来上がり。 |
| ② | ***そら豆と九条ネギの塩こんおにぎり***九条ネギは小口切りに切る。そら豆と九条ねぎを器に入れ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。材料をすべて、ごはん(300g)とまぜて握れば出来上がり。 |
| ③ | ***スナップとおさツナおにぎり***スナップえんどうは小口切りにする。さつまいもは1cm角に切る。さつまいもを電子レンジ(600W)で2分加熱し、スナップえんどうを乗せて再度1分加熱する。材料をすべて、ごはん(300g)とまぜて握れば出来上がり。 |
| ④ | ***とうもろこしの薬味おにぎり***みょうがは小口切りにする。大葉は粗く刻む。とうもろこしは粒を包丁できり落とす。電子レンジ(600W)で1分加熱する。材料をすべて、ごはん(300g)とまぜて握れば出来上がり。 |


