焼き鮭とスナップえんどうのちらし寿司
こどもも喜ぶ食卓に♪
材料 ( 1人分 )
| スナップえんどう | 50g | 
| 鮭(甘口) | 2切れ | 
| 市販 錦糸卵 | 40g | 
| 酢飯 | 2合分(660g程度) | 
作り方
| ① | スナップえんどうは筋を取りさっと洗い、水分は拭かずふわっとラップする。電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。半分にさき食べやすい大きさに切る。 | 
| ② | 鮭はラップし、電子レンジ(600W)で3分加熱し完全に火を通す。生の部分があれば追加で加熱する。骨を取り除き、身をほぐす。 | 
| ③ | 酢飯の上に彩り良く盛り付ける。(あればとびっこやいくら、ガリを乗せてもOK) | 
ワンポイント
すし酢を作る場合(酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2):1合分

                
                
                
                
                
